图片展示
搜索
图片展示
ニュース

「2020中国(深圳)-日本(東京)経済貿易協力交流会」開催のご案内

ブラウズ: 発行時期:2020-01-08 01:21:47

       拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より深圳市の

       経済交流事業に格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

       この度、日中企業による投資と技術革新分野での協力を強化し、両国の企業がそれぞれの強みを活かし、深度融合と技術革新の発展を実現させるため、広東省委員会副書記、深圳市委員会書記王偉中が率いる代表団は下記の要領にて「中国(深圳)-日本(東京)経済貿易協力交流会」を開催することとなりました。

深圳市は中国で最も発展した経済特区と改革開放の「窓口」であり、世界で最も成長が速く、バイタリティが高く、投資に最適な国際都市の一つです。 2018年の域内総生産は366.06億米ドル、輸出入総額は約4,530億米ドルとなりました。国のプロジェクトとして「広東-香港-マカオ・グレーターベイエリア(大湾区)発展戦略」において、深圳は周辺地域の開発をリードする中核都市であり、経済規模は大湾区地域全体の22%を占めています。「アジアのシリコンバレー」とも呼ばれ、GDP総額は2018年にアジアで5番目に大きい経済都市となりました。

 また、深圳は世界一流のサイエンステクノロジーパーク、産業革新センターの建設を加速させています。これまでには既に華為(ファーウェイ)や中興(ZTE)、騰訊(テンセント)、比亜迪(BYD)、華大基因(BGI)、大疆(DJI)、光啓技術(Kuang-Chi Technologies Co., Ltd.)、柔宇テクノロジー(ROYOLE)など、数多くのハイテク企業を生み出しており、またフォーチュン500強企業のうち280社が深圳に投資しています。深圳は活力と革新精神に満ちた都市であり、中国各地から若い人材が集まっています。今後科学技術の革新、経済貿易の協力に焦点を当て、グローバル化開発計画を最適化し、海外の他の地域との連携を強化しながら、世界に開かれた高品質のプラットフォームの構築を目指します。

 本交流会では、深圳の最新のビジネス環境と産業政策をご紹介し、参加者の皆様と今後共に協力発展について探りたいと考えております。また、交流会を通じて、日本各界の皆様との相互交流・信頼を深め、共に協力し、ウィンウィンの未来が実現できればとご期待申し上げます。皆様のご光臨とご指導をお待ち申し上げております。

敬具

 深圳市代表団の主なメンバー:

 1.王偉中   広東省委員会副書記、深圳市委員会書記

 2.田  夫   深圳市委員会常委、深圳市前海合作区党工委書記、前海蛇口自貿片区管委会主任

 3.蔡  頴   深圳市人民政府外事弁公室主任

 4.聂新平   深圳市発展和改革委員会主任

 5.賈興東   深圳市工業及び情報化局局長

 6.王有明   深圳市商務局局長

 7.劉智勇   中共深圳市羅湖区委副書記、深圳市羅湖区人民政府区長

 

 

日 時: 2020年2月27日(木)午後15:00~17:00(14:30受付開始)

場 所: ホテルニューオータニー 鶴の間(西)

住 所: 東京都千代田区紀尾井町4-1 電話番号:03-3265-1111

主 催: 深圳市人民政府

実 施: 深圳市商務局

協 力:  深圳市人民政府外事弁公室、深圳市前海深港現代サービス業合作区管理局、深圳市羅湖区人民政府

後援(予定):(順不同、敬称略)中華人民共和国駐日本国大使館(予定)、(独)日本貿易振興機構、日本国際貿易促進協会、(一財)日中経済協会、(株)みずほ銀行、(株)三井住友銀行、(株)三菱UFJ銀行、深圳清華大学研究院、KPMG税理士法人、深圳市国際投資促進連合会

人 数: 400名(先着順で定員になり次第締め切らせて頂きます。)

参加費: 無料

 次 第:(同時通訳)

司会者: 蔡穎  深圳市人民政府外事弁公室主任

14:30 - 15:00 受付

15:00 - 15:05 主催者より開会の言葉、来賓紹介

15:05 - 15:20 挨拶

①来賓代表より挨拶

②中華人民共和国駐日本国大使館代表より挨拶

③深圳市より主催者挨拶

15:20 - 15:55 深圳市・前海·羅湖区によるビジネス環境についての紹介

15:55 - 16:15   深圳企業代表による講演

① 王伝福比亜迪(BYD)会長による企業革新についての講演(予定)

② 羅鎮華大疆(DJI)総裁による企業発展構想についての講演(予定)

16:15 - 16:30 プロジェクト調印式

16:30 - 17:00 懇談

 

「中国(深圳)―日本(東京)経済貿易交流会」ご参加申込書

 

下記の申込書にご記入の上、EmailまたはFaxにてお申込みください。

深圳市駐日経済貿易代表事務所 宛

E-Mail:info@shenzhenoffice.jp

Fax:03-3432-5333

============(締切:2月20日(木))==========


貴社名


TEL


御住所

FAX


E-mail


業種


参加者
氏名

ふりがな

部署名

役職名


氏名



1








2




【お問合せ先】 

深圳市駐日経済貿易代表事務所   担当:塩坂

TEL:03-5733-2244   FAX:03-3432-5333   Mail:info@shenzhenoffice.jp

深圳市国際投資促進連合会   担当:熊霞艶(中国)

TEL:86-15914370893 Mail:xiongxiayan@sziipa.com 

深圳市商务局邀请函(致日方参会企业日訳版)


 

詳細についてのお問い合わせは、下記まで
深圳市駐日経済貿易代表事務所
〒105-0013
東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエアステューディオ1908 号室

TEL:03-5733-2244
FAX:03-3432-5333
Eメール: iwasa@shenzhenoffice.jp

 

 

Copyright @ 深圳市駐日経済貿易代表事務所

オンライン相談

こんにちは、オンラインコミュニケーションのオンラインカスタマーサービスをクリックしてください。

連絡先の詳細
TEL:
03-5733-2244
E-mail:
info@shenzhenoffice.jp
QRコードをスキャン
添加微信好友,详细了解产品
使用企业微信
“扫一扫”加入群聊
复制成功
添加微信好友,详细了解产品
我知道了